こんにちわー、こんばんわー。
昔の記憶を思い出しつつ、現状を鑑みて「なんじゃこりゃ?」と思うことを載せていきます。
昔のボーナスにかかる社保率は0から0.5%だった
正確な記憶ではなく「そういえばこんなかんじだったよね?」ということで書いています。検証はしていません。
さて、私が若いころ(20代)今から30年近く前はボーナスの支給額はほぼ手取りだったと思います。もちろん所得税は10~20%の間でしたが・・それだけです。
社保費は0.5%一律課税だった気がします。これは「ボーナス」というものが確実に出るとは限らない。ということと公務員は基本的に毎月を少なくして「ボーナス」という形で2.2~3.5の間出ていたことを踏まえると、手取りベースで考えたときに毎月を少なくしてボーナスを多くした方が効率が良かったわけです。
ところがこの仕組みに気が付いた民間企業(主に自動車販売)が条件付けてのボーナス払い(ボーナス時に追加金)の仕組みを取ったことから数年の間総支給に対する社保金の徴収額が他より低いということがバレてしまいました。
このため制度改正をしてボーナスだろが何だろうが「一時金」に対する社保負担率というのを決めました。じつはこれが賃金上昇につながらない要因となります。
本人負担分が上がるということは企業側も上がるということです。
ということは・・・?月給も下げ、ボーナスも下げ、大企業は自社の株を買わせという形をとり社保負担分を何とか回収しよう足掻くわけです。
関係ないのが公務員。税金ですからね。そして制度を作るのも公務員なわけです。
さて、社会保険についてはある段階から負担率を平成28年度に向けて階段式に上げよう!というのが決まりました。これは消費税が導入されないことを踏まえてのものです。
いいですか?ここ試験に出ますよ?!『消費税が導入されないことを前提にして「社会保険料の単独維持」を目指すために負担率を上げる』これは閣議決定でさらに国会でも承認されているものです(されているはずです。確認はしてません)
しかし、ご存じの通り「消費税」は導入され「社保負担率」を下げることなく現在に至ってます。
そう、政府は「嘘つき」なんですよ。
正直言って、自民党の裏金問題なんて『ちっぽけ』なんです。制度上の詐欺を起こしてる「消費税」と社会保障費の負担率関係性をなぜ週刊誌がリークしないのか?
根本にリークしても売れない。というのがあります。
違うんですよ、あなたたちが本気で政治や「税」の問題に取り組み気があるなら、あるいは「文句を言いたい」のなら「消費税の廃止」ではなく、この「嘘をついた税制と仕組みについて」に文句を言わないといけません。
だからこそ自民党以外の政党は信用できない(すぐ消費税を0%という)し、その自民党そのものも信用できないわけです。
税負担が高いままなら『給付』を増やすしかない
税金を下げるのは「プライド」(しかも腐ってる)が高いからしません。官僚は得にね。じゃぁ「給付」を増やせばいいじゃん。「ベーシックインカム」で財政出動して使ってもらえれば、さらに税収が増えるじゃん。
という発想が、今の官僚にはないんですよ。これが問題なんです。官僚を罷免する力が欲しいですね。
コメント